仕事と在宅介護(19-2)
- fairfax3939
- 2017年1月22日
- 読了時間: 1分

自分の仕事と父のデイサービスを連携させる生活は容易ではありませんでした。
それでも、デイサービスに行っていてくれているうちはよかったのです。
ある朝、登校拒否ならぬ、デイサービス拒否がありました。
「お父さん、お願い行って!仕事に行けない!」
唇を噛みしめて、目が「絶対行かない!」と言っています。
今思えば、父も生活の変化に心身ともについていけなくなっていたのだと思います。
しかし、そうなると大変です。
担当のケアマネージャーさんが出社するのを待って、ヘルパー支援の手配をしなければなりません。急な要望に対応可能か、だめなら私か妹が仕事を調整しなければなりません。
一気に緊急度がアップして、非日常に突き落とされる感じ…。
このストライキが何度かあって、毎日のデイサービスの利用は継続不能とわかりました。
次の手を打たなければなりません。
Comments